Home > いろいろ

あぜみちのお菓子たち

« 前 | | 次 »

連日バナナグラノーラ

20171003-1507023777.jpg

元々、人気商品だったバナナグラノーラクッキー。今年さらに火がついたのか、連日追加で焼き上げてます。現段階の私のレパートリーの中でバターを使用しているのはこれだけ。なんだかんだ言って、皆さんリッチで美味しいものが好きなんです。

20171003-1507023804.jpg

ブライダルのミニジャムを作成。唐津デコポンを半分。いろいろが半分。やはり老若男女問わず人気な唐津デコポンを半分といろいろを半分にすることに。今月後半はバンコ市、てづくり市とイベント続きなんで早めの対応。

20171003-1507023831.jpg

再来週末の土曜日14日。粕屋の雑貨屋hinataさんのイベントに出店する事となりました。ラベンダーレモンケーキと黒糖バナナは今から寝かせて行きます。あと和栗と無花果のタルトやレモンケーキをと考えてます。11:00~15:00。美味しいパン屋さんが来るんですって。お総菜系が得意って昨今にしては珍しくないですか?楽しみですね。

マメのおかげ

20171001-1506852347.jpg

昨日の朝仕事に

20171001-1506852320.jpg

今日の朝仕事。チャメがやってきてから確実に生活のリズムはもちろん、仕事率も上がってる。

昨夜、枕元に犬の存在を感じならの就寝に

「あー、この感じ。なんて幸せなんだろう。」

て思うと同時に涙が溢れてきた。今、こうやって充実した生活を送れているのも、全て先代マメのおかげだ。あいつがギリギリまで元気で手が掛からず、飼い主に

「もう、あんな辛い思いはしたくない。」

と思わせること無く逝ったから。まるで私の生涯に責任負ってくれてたかのようだね。本当は私の面倒を見てくれてたんだね、きっと今も。

20171001-1506852290.jpg

追加の無花果ヨーグルトムースカップ。今季ラスト。

20171001-1506852264.jpg

ブルーベリーとホワイトチョコの焼ケーキ。昨日のように完売とは行かなかったけど、追加して良かったです。やっぱり足りなかったから。今週末は沢山の方にご来店頂きありがとうございました。

できちゃったテニス

一日中雨模様だったのに…テニス練習3時間、できちゃった。

バイト後博多の森直行。今日のレッスンメニューは

平行陣

アプローチショットから前に詰めて攻める陣形。ちょっと語らせてもらうと…。先日の惨敗の反省点が、まさにこれ。ストロークを後ろで粘ってやってても疲れてミスが先攻するだけ。早くネットを取って省エネでポイントを取りに行く方が効率的。でも、私はボレーの苦手意識と背の低さを意識しすぎてなかなか前に詰めれない。そこを克服すべくタイムリーなレッスンだった。

勉強になったー。すっごく有意義だった。これは小雨ちらついてでも受ける価値あったね。アプローチと次のボレーでしっりコースを打ち分けてオープンコートを作って次で決める。単純だけど、やみくもじゃなくいかに組み立てながらやる事が優位に繋がるのか。

20170927-1506507753.jpg

帰宅後せっせと明日のsun childシフォン。新作『ヨーグルトオレンジ』

20170927-1506507809.jpg

1日相手してあげれなかったチャメと出来る限りのスキンシップ。やばい、同等と思われてる。

遠路はるばる

20170914-1505395047.jpg

三重県からお菓子を求めに来て下さいました。

20170914-1505395124.jpg

山のお店「えんがわ」さん。生菓子が無い木曜日ご来店だったので、ラベンダーレモンケーキをオーダーでお渡し。福間駅からはタクシーでご来店。しかも手みやげまで。ジャムもお菓子もご自分で作られるみたい。お恥ずかしいなぁ、私のお菓子で良かったのかしら?ほんに恐縮です。

20170914-1505395261.jpg

仕入れ帰りにIKEAで買ってもーた、チャメの相棒に。あまりにも先住の花に興味津々でちょっかい出すもんだから、体調不良の花にはストレス。で、カモフラージュに。

うーん。どうしても人間&花の優先順位には敵わないけど、誰も居ない時は寄り添って寂しさのまぎらわしにはなってくれるみたいよ。

それにしても抱き心地良いぬいぐるみ。999円なーり。

ひんやりシート

今日の朝仕事は

20170913-1505306804.jpg

ラムレーズン漬け。準備していながら漬け込む時間が無く。最近、早起きで生まれた1時間弱を有意義に活用。

20170913-1505306964.jpg

今日の親馬鹿アイテムはひんやりシート。アルミ板バージョンもあるんだけど冷え過ぎそうでジェルタイプに。

20170913-1505306994.jpg

早速寝そべってる。これ、有効活用率高し!!大正解。いくつか失敗アイテムもあるなか、これは嬉しい成功パターン。

20170913-1505307022.jpg

遊んでる最中にケーキもしっかり。メリハリが良い緊張感を生んでます。

市民大会団体戦

20170912-1505222876.jpg

久々の試合は博多の森。8:50集合でも余裕の到着。抜け道を教えてもらったからね。しかも、お昼御飯は団体メンバーの方お手製のちらし寿司お握り。もう、至れり尽くせりっす。

やっぱりテニスは楽しい。夏場は練習ばかりで、試合の緊張感をから遠ざかってた。

20170912-1505222930.jpg

一日留守にしてたんで、帰宅後は十二分に愛情表現。
只今のお気に入りはこの割り箸。

お言葉に甘え

20170910-1505048083.jpg

やんちゃ娘のチャメ。本日、生後2ヶ月になりました。

20170910-1505048155.jpg

やんちゃ過ぎて遊び相手役に一苦労。でも、彼女にとっては遊びたい盛り。兄弟犬と引き離され我が家に貰われてきた訳ですから。代役は責任もって務めないと。

20170910-1505048287.jpg

明日、直方の菓子工房オヤマダさんへこちらのジャム納品に伺います。んで、よつば珈琲さんに

・黒糖バナナ熟成ケーキ
・メイプル無花果クッキー
・バナナグラノーラクッキー
・紅茶香るザクザククッキー
・ひょうたんクッキー
・レモンアイシングクッキー

をお届け。新作紅茶クッキー、いけてます。

いつかそう遠くない日に、チャメを連れて納品がてらお散歩しに伺えるんだろうな。今から楽しみで眠れそうにありません。

寝るけどね。早朝から起こされるんで 笑。

« 前 | | 次 »

過去の記事を読む...

Home > いろいろ

Search
Feeds

Page Top