Home > いろいろ
あぜみちのお菓子たち
クリスマスリースサンプル
- 2017-11-04 (Sat)
- いろいろ
11/26(日)開催の草花ノ香リさんによるクリスマスリース作りWSサンブル画像が届きました。彼女らしい品のある大人リース。これをもうちょっとゴージャスにアレンジして行く予定です。今のところまだ席に余裕ありますのでお早めにお申し込み下さいね。
紫スイートポテトタルト。「美味しい!」頂戴してまーす。
このスイートポテト層、我ながらうまうまで、お芋の風味と甘さを生かしたギリギリしかお砂糖を加えていません。でも、私は芋食べてるだけ…みたいな味気なさは嫌いなのでしっかりスイートポテトさせてるつもり。たっぷり食べ応え満点。
紅玉リンゴを焼いてムースにした手間隙かかったケーキ。こっそりクルミが良い働き。
今日の一番人気『かぼちゃレーズンシフォン』。ただのかぼちゃよりレーズンのドットが目を引くみたい。これはヒット作になりそうね。
最近、より一層季節感を大事にする世様に。無理に高級食材を使わずとも地元で採れた旬の素材で充分に満足行く作品がご提供できます。わかってはいたけど、ほら、芋やらかぼちゃやらって、地味じゃないですか。でも、それで良いんだって潔くなってきてます。歳のせいかもね。
- Comments: 0
紫スイートポテトタルト
- 2017-11-03 (Fri)
- いろいろ
美しい…。絵になるね、紫いも。私はいつもこれを蒸し煮して潰してたっぷりの牛乳とお砂糖で炊き上げます。
出来上がり。途中跳ねるので要火傷注意の一仕事。これをたーーーっぷりバター生地に詰めて
完成。中にはリンゴカラメル煮入ってます。
今週末のシフォンはかぼちゃレーズン。細かく刻んだラムレーズンがほら、うっすら上部に。
そして今日の最後のお仕事、カラメルリンゴジャム完成。
昨日はくたばって昼から仕事になりませんでしたが、今日は朝からテニスに勤しみ、それが功を奏したのか夕方からもりもり働いとります。違う体纏ってるみたい。昨日はほんに地獄でした…。
それでは今週末のお品書き
・紫スイートポテトタルト(450円)
・カラメル焼リンゴムース(450円)
・かぼちゃレーズンシフォン(200円)
・畦ロール(850円)
他クッキーいろいろ
となっております。出来立て生姜ジャム、ラ・フランス生姜紅茶ジャム、お買い求め頂けます。
- Comments: 0
生姜ジャム作ります
- 2017-10-29 (Sun)
- いろいろ
今日の朝仕事は生姜ジャムの下拵え。父が先々週辺りから収穫してくれてたんだけどイベント準備で手が回らず。昨日でやっと一段落したので。今回は1.3kg強。私がお菓子のフレーバー用に作ってるガンガンに生姜なジャムを、意外にも好評なので今年もお分けします。
次のイベントは同じく津屋崎千軒カフェ&ギャラリー古小路で12/10開催されるカタカタ市。
今回はワークショップでお馴染みのソラハナこぎんさんもご一緒。クオリティー上がりますね!
昨日のてづくり市が天候不良で不振だったけど、今日の畦はケーキが大盛況で。行橋からわざわざ買いに来て下さった方も。山有り谷有り面白いものです。おかげさまでほぼ完売。ありがとうございます。
ご来店数も多く、常連のfusaちゃんが皆勤賞のスタンプラリーカードを持参。
優等生です!!毎月通ってくれてありがとう。そろそろ応募箱を店頭に出しますね。来月どうしても来れない方は一足お先にご応募下さいね。
- Comments: 0
クリスマスリースワークショップ&てづくり市お品書き
- 2017-10-27 (Fri)
- いろいろ
今日は2件お知らせです。
先ずはクリスマスリース作りワークショップのお知らせ。先日
母の日アレンジでご指導下さった直方のお花屋「草花ノ香リ」さんによるクリスマスリース作りのワークショップが決まりました。上品で繊細なアレンジが特徴的な彼女のクリスマスバージョン。どんな風になるのか、今から期待が膨らみますね。
日時 11/26(日)14:00~16:00
定員 6名
参加費 4000円(ケーキ&珈琲付)
申込 09049871587、メール、SNS、直接等
次は明日、津屋崎千軒で開催されるてづくり市のお品書き。
・さつまいも&チキンのスパイシーキッシュ(380円)
・無農薬無花果&和栗のタルト
・熟成ラベンダーケーキ(380円)
・熟成黒糖バナナケーキ(380円)
・無花果ムース白ロール(420円)
・無花果ムース黒ロール(420円)
・全粒分チョコスコーン(250円)
・ほうれん草と和栗のスコーン(250円)
・人参シフォン(200円)
・特製レモンケーキ(320円)
・畦ロール(850円)
となっております。10:00~16:00。私はカフェ&ギャラリー古小路内和室にて販売します。ぜひぜひお越しくださいね!
- Comments: 0
会心のプレー
- 2017-10-26 (Thu)
- いろいろ
団体戦2日目。準決勝からのスタート。
2日目は試合前にアップの時間が設けられてて1時間前からスタンバって15分しっかりストロークが出来た。そして、ミスが多かったボレーもフォームを固めれた。
別人のプレーだった。
昨日、帰路にて同じ試合に出てたお友達と反省しながらの車中、
「上手な人は後ろでストロークする時は徹底して前衛に触られない高さのスピン。相手が前に出てきたら足元に沈める。」
「スピードはいらない。」
これを私も意識した。するとパートナーも
「今日は動きやすかった。」
と好調に。そっかー、私の球種に責任があったのね。
2位トー準優勝。久々に納得の行くテニスが出来た。
久々にレモンケーキ。てづくり市で販売します。
- Comments: 0
だめだめ…
- 2017-10-25 (Wed)
- いろいろ
今日は豆腐割烹『梅の花』協賛の団体戦。2ペアで戦って1-1ならペアを崩してタイブレーク戦。
はぁー、不甲斐ない試合をまたやってもーた。何なんだろ?このまったりした不完全燃焼状態。
でも、もう1ペアが全勝で何とか2位トーで準決勝まで勝ち進んだ。明日はおもいっきりやるだけだね。
で、今日、タイブレーク戦でいつも組んでるペアを変え格上の上手な子と組んだんだけど…凄いね。動きが機敏だしずーっと動いてる。試合中打ったらボーッと。また打ったらボーッと先を見ている私は動きが止まってる。それに気付いた。上手な子と組むと怠けちゃうと思ってばかりいたけど、こんな勉強にもなるんだね。
明日、イベント前の貴重な時間を使ってバイトもお休みさせてもらって挑むんだから、皆さんには顔向けできるよう頑張らないとね。
- Comments: 0
疲労のピーク?
- 2017-10-24 (Tue)
- いろいろ
なんて、まだまだ言ってられないのだけど…。
今日は起床時からおかしかった。体が異常にダルい。チャメのアラームで最近は余裕の身仕度だんだけど、今日は動きも鈍いもんでギリギリ。
バイト中も…度々椅子のお世話に。店主とのトークにものっかりが悪い。なんとかバイトを終え
天気が良いのでチャメの散歩へ。すると鹿部公園の坂が異常にキツイ。こりゃ足に乳酸溜まりまくり。で、早目に切り上げとうとするも、こいつはこの原っぱが気に入って何往復も。
帰ろうと呼ぶとそっぽ向く。30分付き合わされました。諦めて暫く座り込んでたんだけど、一向に終わる気配が無いので強制連行。こいつの散歩は前途多難。
どうにも体が言うこときかないので2時間仮眠を取って
昨日ようやく届いたすったもんだの紅玉をただ今一時間かけてクランブルケーキに焼いてます。はぁ、明日は団体戦で春日。今日は早く寝ないとね。でも、さっきの仮眠が仇となるかも…。
- Comments: 0
Home > いろいろ