- 2010-01-01 (Fri) 23:59
- いろいろ
未だかつて、これより豪華な雑煮は見た事ない。
鶏もブリも入っていて、出汁はアゴ。
黒豆も紫芋きんとんも父の有機完全無農薬、上出来。
昨晩、紅白でひと際輝く嵐に見とれ、
Wiiのギター演奏を少々たしなみ、ぐるないの「おもしろ荘」をチラ見しながら、さだまさしへ。
最後に彼が呼びかけたメッセージ。
「今年は悪い所、粗を非難するのではなく、良い所を褒めましょうよ!」
大きく頷きましたね。
結局3時近くまで夜更かししたのでお昼からになってしまいましたが、大しめ縄で有名な福津市の
宮地嶽神社へお参りに。
お賽銭箱の前までたどり着くのに20分。商売繁盛の神様だけに、今年の境内はおみくじの値上げを筆頭に一段と商売気が出てました。
お土産はもちろん鳥居から見て左手の森永屋。その場で食べる時は羽根をハサミで切らないで!と一言お願いする事をおすすめします。
さて、明日は弟が東京に戻ってしまうので、静まり返った空間が切ないだろうなー。