- 2010-05-17 (Mon) 18:23
- いろいろ
我が家の無農薬ニンニクが収穫期でして。
そりゃ是非、今ブームのアレを作らんと!と
調味料一式を買い揃えせっせと作りました。
この韓国唐辛子が売ってないんで業務用食品卸のファディで何とか入手。15gしか必要ないのに250gも入ってる。
どうしろって・・・。
まあ、美味しければまた作れば良いしと、
①フライドにんにく、フライドオニオンをもちろん我が家の野菜で作り、
②乾燥えび、ゴマ、韓国唐辛子、ゴマ油を混ぜ
③生姜・唐辛子・ねぎで香りを付けたサラダ油とゴマ油を②に入れ
④コチジャン、醤油、砂糖そして①を入れて完成。
さーてどうかなー?
ついでに
にんにく醤油も作っちゃった。
こんなにんにく漬けの作業はお菓子完全OFFの日にしか作れない。
明日は早速お菓子がスタートだ。
Comments:6
- ウボ 2010-05-17 (Mon) 20:19
-
手作りラー油すごーい!!
気になりつつ、まだ作っていません。
お味はどうでしたか??
にんにく醤油も魅力的☆
私も挑戦してみようかな~。 - kumako 2010-05-17 (Mon) 21:59
-
ウボさん、たった今、食しました。
う、うまい!
これ、マジで自家製オススメ。
今度詳しくお教えするよん。
あ、にんにく醤油は一週間後のお楽しみ。 - にぃに 2010-05-17 (Mon) 23:25
-
お店で探すけど、どこも品切れなんだよねぇ〜(涎)
- ウボ 2010-05-18 (Tue) 14:08
-
くまこさんに刺激をうけ、
教えていただくのを待てずに、
ネットで調べて、今朝ラー油作りました!!
300mlの油に一味唐辛子15グラム(あの瓶1本)、
それに、韓国唐辛子大さじ1杯の
レシピだったのですが、
おいしいけど、かなり辛いーっ。
夫は喜ぶ可能性大なのですが、
私は味見でむせてしまいました・・・(笑) - kumako 2010-05-18 (Tue) 16:34
-
にぃに、そうなんだよ!自分で作った方が早いかも。
今回2瓶出来て引き取り先が決まっちゃったから、次回お渡しします。
照明のお礼に! - kumako 2010-05-18 (Tue) 16:36
-
ウボさん、さすが行動早い。
うーん、確かにピリッと辛いけど、私の使ったレシピでは、一味唐辛子は使わなかったからかむせる程はなかったよ。
あ、ウボさんも朝○新聞だよね。土曜日に載ってたよ!