おととい、幼なじみのKちゃんと、久々IMSへ行きました。私は、目的の他に、あるものをゲットすべく、IMSでさまよい旅。結局、あるものは、ゲットできずに、IMSを去りました。目的の買い物は、SALEで、めっちゃ良い買い物が出来て、大満足!
器官切開をしてから、喋ったら通じるという当たり前の事が、当たり前でなくなった感じがずっとしていました。去年、そんな自分の声と、初めて向き合おう!と決め、今年、初トークライブに挑戦し、声を使って伝えるという事に、チャレンジさせて頂きました。そのトークライブに来て下さった知人のST(言語療法士)の先生が、私は、空気を押さえる役目をする喉の筋肉が働いておらず、空気が鼻から抜けているから、喋るのが苦しいのではないかと、教えて頂きました。その筋肉を鍛えるには、コップに水を入れて、ストローでブクブク〜と、する訓練をすれば良いと教えてもらいました。
でも、コップとストローを、自分でなかなか準備できない。息を、吹くのがよいなら、笛的なものでもいいのでは?そういうものがないか探したけれど、みつからず。
今日、「いいのを、見つけたよ〜!」と、Kちゃんからの連絡
こ、こんなに沢山!私、がんばるよ
ふーって吹いたら、びろーんとなるあれです
Posted by ARYTHM at 21:12:42 [ VOICE BREEZE ]
コメント