Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

men

あーあーあー。五島うどんが〜〜〜。

はっさく氏、ここ最近やっと麺を食べてくれるようになりました。

麺を短く切ったりしていたのですが、それでも食べてくれなかったので、子ども連れ定番のうどん屋さんなどでも、いなり寿司とかかしわごはんとか食べさせていたのですが。とうとう、麺に心を開いてくれたのか。それでも箸やフォークではなく、手づかみ!なので、お店などではちょっと…、っていう感じですが、まあまずは第一歩。なによりそれに興味を持って、口に運ぼうとしていることが進歩だと思うのです。

とは言え、まだツユなしで。

コメント

つゆなし??おいしいんでしょうか…。
麺をちゅるっとすする感覚が楽しめるようになってきたのかも、ですね〜。成長成長。
こちらチビノも、先週町内のうどん屋さんに連れていったところしつこくおつゆを飲んでました。通りかかるたび「そっちいきたい」「ちゅるちゅるぱべたい(たべたい)」と、訴えています。
2度目はカレーうどんのおつゆも、キレイに…。かなりお気に入りです。たしかに、おいしいうどん屋さんではあるのですが。
タオルや手ぬぐい総動員で、行ってます。

Posted by すぎちゃん at 2011-08-24 15:38:06

すぎちゃんさん、こんばんは!
ウチでは、まだ冷や奴も醤油なしです。くれ、と言われるまでプレーンで行こうと思います。はっさくにつきあってプレーンうどんや冷や奴食べますけど、結構イけます。

Posted by tsuma at 2011-08-24 21:20:26
一言どうぞ