家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!
一昨年植えたケヤキ君が、次の春だめだったことがわかり、また新しいケヤキ君が来てもうすぐ芽吹きの季節。・・・芽吹いてくれるかしら・・・。今マジで心配しています。
前のケヤキ君は、水分不足だったんじゃないかという植木屋さんの見解だった。で、昨年夏にはしつこく水をまいた。けど、今のところ新しい動きは見られない・・・。ぐっすん。けやき通りのケヤキを見に行こうと思って行けず。5月に新葉が出るなら、今この時期のケヤキってどんなんかしら。
もし今年も芽が出なければ、もう枯れ木保証もなかろうし、心を痛めております。
Posted by ツマエンジェル at 2006-03-22 23:42:29 [ ぼくらのいえができてから ]
コメント