Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

畑を始めて3年が経ったけど、なかなか思うようにいかない。
1年目に豊作だったトマトは2年目以降うまく育たなくなってしまったし、コマツナやラディッシュなど栽培が容易なはずの野菜にも苦戦する有様。
これでは自然農の評判を落としてしまう・・・。

ひょっとして畑を始めたときの土壌改良が不十分だったのかな。
うちの土地はまったくの粘土質なので、いくらか堆肥や腐葉土を混ぜ込んだんだけど、足らなかったのかも。

そこでこの度、新しい畝を作ることにした。
une
土を掘り返してみると、やはり粘土粘土している・・・。
tuchi
この畝には、ホームセンターで買った真砂土と腐葉土をたくさん入れた。
この畝で作物が順調に育つようなら他の畝も順次土を入れ替えよう。

コメント

知り合いのおじさんに聞いたのですが、「生わかめ」をまくと虫はつかないし、生育もよいと聞きました。
今の時期は海岸にうちあげられるので、もし機会があったらどうでしょう??

ご存知でしたら、......失礼しました〜。

Posted by あいふぁ75 at 2008-02-25 09:32:24

はじめまして。かげながら応援してます。
連作障害については、ご存知ですよね。。。

Posted by やまちゃん at 2008-02-25 20:04:50

あいふぁ75さん、こんばんは。
生わかめですか〜。知りませんでしたー。
調べてみます。ありがとうございました。

やまちゃんさん、はじめましてー。
そして応援ありがとうございます。
連作障害については、一応気をつけているつもりです。トマトも毎年畝を変えているんですけどねー。
きっと土が固すぎるんだと思います。

Posted by otto at 2008-02-25 20:55:09

ウチの畑も、以前に比べると土が硬くなってしまったというか(私のせいか…(汗))、季節柄なのかもしれませんが、ミミズ君の生息率が激減してしまいました。ずっと前に天地返しをして放置していたら、土がカリカリに乾いてしまい、石のように硬い土の塊がごろごろ入り組んだ状態になっています。まだ肥料は何も入れていない(何を入れていいのかわからないというのもありますが)のですが、ネットでひまわりを蒔くと土壌改良効果があるという情報を入手しました。何でも農業界のサブカル誌(!?)「現代農業」という本がソースみたいです。今年の春〜夏はひまわり畑もいいかなと思っている所です。

Posted by サミイヌくん at 2008-02-26 10:10:20

ひまわりかー。いろいろあるんだねー。
ところでサミイヌくん、天地返しをしたのかー。自然農には天地返しとかないので、なんとも相談にはのりかねますが、そういう場合は、やっぱり耕すべきでしょうなー。

Posted by otto at 2008-02-27 20:49:51
一言どうぞ