Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

正月に実家に帰ったら、いつものように大量の手作り野菜をありがたくありがたくちょうだいした。その中でもセロリ3株の行方を報告します。

まずセロリ3株って、どない?という方のために説明しますと、お店で売ってるビニールに入ってるセロリなら、1株で10袋は作れるでしょう。いや、20袋くらいはいけるかな?

有無を言わさず家に帰る前にオットエンジェルの実家に寄り(おいらの実家に帰る前に一度寄っている)、1株をヘンゼルとかグレーテルばりに置き去りにする。

そして、まずは大量のソフリットを作る。これは煮込みやスープなどの旨味の元になる、出汁のようなもの。1回分ずつに分けてラップに包み、冷凍庫へ。

次にピクリングスパイスという、ピクルス用のスパイスが詰まったウマイボトルを仕入れ、セロリのピクルスを作る。

celery01

ほんでもって、晴天続きに調子に乗って、セロリの干物を作る。からっと晴れた昼間をみはからい、2〜3日ほど干すと、旨味をさらに凝縮した太陽の贈り物ができる。

celery02

これが、

celery03

こうなる。

ちなみに、ソフリットとピクルスと干物をチキンを焼き付けたトマトスープに煮込むと、かなりウマイ。小豆島で買ってきた新漬けのオリーブもいっしょに鍋に投入する。オリーブをスープに入れるとものすごくウマイですよ。

最後に、

celery04

まだこんなにある葉っぱを、

celery05

じゃこといっしょに炒めてふりかけに。
やっぱお米だねごはんだね、結局。

コメント

すごいー
いつも思うけど、なんでそんないろんなこと知っとうと?かなり尊敬。。。

Posted by もてぃお at 2008-01-22 11:21:02

もてぃおさん、相変わらず変なあだ名ですね。誰がつけたんだろうね、マッタク。

早速のコメントありがとう。おいらのアタマの中は、こういう食に関する情報をしまっとく引き出しのようなものがものすごくでかいのです。なので、他の重要な知識や情報がかなりないがしろにされている危惧があります。ま、いーのです。

Posted by tsuma at 2008-01-22 11:29:09

セロリの葉っぱってどうやって食べて良いか知らなかったので、この記事をみてとても嬉しいデス!

スープや漬け物に使うのはやってたけど、干し物ですか、

なるほど〜。やってみます。

Posted by あいふぁ75 at 2008-01-23 09:07:58

こんにちは、あいふぁ75さん。もしかしてセロリで検索なさっていらっしゃったのでしょうか。はじめましてようこそ!

セロリの葉っぱや長ネギの青い部分とかかぶの厚い皮とか、いろいろ使ってみるの楽しいですよね!

Posted by tsuma at 2008-01-24 09:50:58
一言どうぞ