Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

ん〜〜〜〜もう!!!
結婚も9年になり、新生活にあたって購入した電化製品のみなさまが「せ〜の」で壊れ始めています。

しかも今朝は、お弁当用の冷凍ご飯を温めていた途中(!)でご臨終。このまま半解凍のご飯をとっておいても仕方ないので、どうにかしないといけない。そこではたと思いついたのが、ずいぶん前に読んだ平松洋子さんの「平松洋子の台所」の帯コピー。

ここから引用です。

「電子レンジ、捨てるよっ」ある日私は、眉根を寄せて強面をつくり、けれども内心どきどきしているのを押し隠しながら、家族の前でこう言い放った。

この帯コピーに胸ぐらを捕まれて、むさぼるように読破した本。電子レンジを捨てて冷やご飯を蒸し器で温めて食べるくだりがあったのですよ。で、朝の野菜を蒸している蒸し器に半解凍のご飯を投入。ほっかほか。美味いじゃないか!ムフ。

この本は、本当に面白かったです。電子レンジのない生活や、重い鉄瓶でお湯を沸かすことに、最初はぶーぶー言いながらも徐々に慣れていくご家族。それを平松洋子さんが物陰から眺めてほくそ笑んでいたり。実はこの本で惚れ込んだある物を作家さんに予約注文して今待機中でもあります。まだかな〜。輪ゴム置きもかっこよかったな〜。

・・・で。明日。電子レンジ買いに行ってきます。
結局買いに行くのかよ、と。
いや、さすがにね。たはは。意気地なしです。

コメント

おやっ。
実は、うちも電子レンジが壊れてて…。
もう半年以上経つかなぁ。
なきゃあなくても、慣れるものです。
ごはんを冷凍、解凍できないことくらいかな、困るのは。
でもそれならそれで食べきる分だけ炊いて、余ればおにぎりにしておくとか、そんな工夫してます。
だいたい、和の食事を作る程度なら、あまり使わなくていいんだなぁーと、改めて知った次第です。
取りあえず、今のところ新しいのを買う必要も感じず…。
グラタンだのケーキだの作るわけでなし。
しばらく(この先もおそらく当分)ノー電子レンジライフです。

Posted by すぎちゃん at 2007-01-29 23:41:43

こんにちは!

電子レンジ、確かに、普通に使うのはお弁当用のお総菜を温め直すのと、ご飯くらいかな。毎週なにか1種類お総菜を作り置きしますので、その熱の入れ直しというか。

おいらはグラタンもケーキも作るので、電子レンジのみの小さなのではなく、オーブンレンジというジャンルのものから選びました。

Posted by tsuma at 2007-01-30 09:54:34
一言どうぞ