Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

オットエンジェルが、もうでっかでかに育ちきった絹さやをかき集めて収穫してきた。サヤがぱんぱんになってるのもあれば、しにょーんってしおれているのもある。しかし、いずれも大きなグリーンピース大の豆がサヤに収まっているのね。そんなんが

lastkinu01

こんなにあるのね。それをせっせとむきむきすると、

lastkinu02

少な!!!
しかし、オットエンジェルの「最後まで食ってやっておくれ」という涙の直訴があり(うじゃい)、仕方なく、

lastkinu03

スープにしました。
その名も「絹さやの断末魔風おたけびスープ」。
この豆(絹さやの中の豆だ)味は、そうですね、グリーンピースの味が100パンチだとすると、35パンチくらい。

次、枝豆の大収穫が待たれる!!!
はーやーくー!

コメント

一言どうぞ