Home > 総合 > オドロケ

オドロケ

  • 2011-01-18 (Tue) 00:33
  • 総合

 たかだか半年近い「留守」を経ての福岡だが、久しぶりに馴染の店に足を運ぶと、「あら、いらっしゃい。お元気でしたか」という声が迎えてくれる。
 先週土曜日は警固本通りにあるモカジャバという店を訪れた。お酒と音楽、おしゃべりを楽しむ店だ。カラオケはなし。ひょんな縁でもう4年ほどたまにのぞいているお店だ。お客の年齢層から言ったら、私など最高齢の層に属しており、東京だったら、ほとんど無縁のお店だろう。
 この夜はこの店で働くスタッフのお誕生日の日で盛り上がっていた。初めて会う客もいたが、そこはそこ、長年の知り合いのような感じで楽しく語らっていた。私が行った時は10時を過ぎていたが、ふと気づくと日付が変わっていた。そろそろお暇しようかなと考えていたら、馴染の子が「これからみんな踊りに行きます。那須さんも行きませんか」と言う。「あたしゃ、もう十分、楽しんだよ」と答えようとしたが、座右の銘が「優柔不断」の私のこと、「あら、いや、もう、俺はその・・・」と言いながら、誘われるままに行ってしまった。福岡に詳しい方ならどなたもご存知だが、行ったクラブは親不孝ならぬ親富孝通りにあるお店。いや、アフリカで知り合った連中を連れて行ったら、狂喜乱舞、一晩中踊っているようなビートの効いたお店だった。あたしゃ特段踊るのが趣味ではなく、せいぜい、カラオケのあるスナックで吉幾三の演歌などを歌うのが似合っているのだが、若い女の子から「那須さんも踊ろう」と声をかけられたら、それを断るほど野暮な男ではない。
 そういう次第で自分なりに腰をくねらせるわけだが、実はずっと以前から、日本人はもっとステージ(人前)で踊るべきだというのが私の持論である。と偉そうに言うほどのことでもないのだが。日本人は人前で自分を表現するのが苦手な民族ではないかと私は考えている。少人数の食事会でのささやかなテーブルスピーチしかり。聴衆を前にしての意見表明しかり。パーティーでのダンスしかり。我々は人前で自分を「表現」することをあまり奨励されてこなかった。「以心伝心」と言うではないか。
 日本国内ではそれでもあまり困らない。しかし、国際社会では「以心伝心」は通じないことがしばしばだ。「沈黙は金」ではない。思っていることは相手に明確に伝えることが必要な場合がほとんどだ。そうでないと、こちらが相手の考えに同意していると誤解される危険性が大だ。議論で相手を打ち負かす、あるいは、少なくともこちらを甘く見るなよというメッセージは伝える必要がある。
null
 アフリカを旅していると、老若男女、彼らは音楽を聞いて、自然と踊り出す、そのリズム感に私は畏敬の念を抱いてきた。今回の旅でもその思いを強くした。見ていてこちらが楽しくなるのだ。
 日本にも盆踊りがある。運動会のフォークダンスがある。(中学生のころ、思いを寄せてきた女子の手に触れる時に感じた喜びは私一人ではないだろう)。成人して、あるいは中年になって、もっと必要なのは、実は踊ることかもしれない。カラオケがこんなに隆盛なら、街中に踊ろけ、いや、オドロケがあってもいいのではと思ったりする。
 (写真は、南アフリカ・ヨハネスブルクの歓楽街で踊る若者)

Comments:4

カブ 2011-01-18 (Tue) 02:06

お帰りなさい!
年越しのアフリカリポートを拝読したく開いてみたら、
福岡からの発信
帰国されていたんですね
ご無事で何より

コメントは初めてですが、結構 のぞいては
アフリカの空気を感じ楽しませていただきました
ありがとうございます
ゆっくり休んでください
そして また みんなで東京でお会いしましょう!

那須 2011-01-18 (Tue) 15:21

かぶちゃん

 コメントありがとう。返信を送りましたが、失敗でした。どうもはねられているようです。以前からそうだったみたいですが。

砂月 2011-01-18 (Tue) 23:18

先日は楽しく愉快でオドロケな夜でした(笑)

頼まれていた件はみんなにメールしておきましたよ。

半年振りの那須さんでしたがお変わりなくお元気そうで何よりでした!

むしろアフリカから戻ってパワーアップされたのではないか…!?

と思うほどのナイスオドロケでした♪

那須 2011-01-19 (Wed) 10:40

さつきちゃん
 
 楽しい一夜でした。ありがとう。お願いした件もありがとう。

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Home > 総合 > オドロケ

Search
Feeds

Page Top